只今エアポートリムジンに乗車しました。
ほんとに香港にいくんだな。
今だに実感ないわ。
2010年11月29日
2010年11月28日
香港に行って来ます。
さて、明日からいよいよ香港に出張です。
ほとんど役に立てることがないと思うんですけど、精一杯頑張ってきます。
ま、なんとかなるなる。
多分、ホテルとかはネットに繋がれると思うので、まあ、更新したりもできるでしょう。
ほとんど役に立てることがないと思うんですけど、精一杯頑張ってきます。
ま、なんとかなるなる。
多分、ホテルとかはネットに繋がれると思うので、まあ、更新したりもできるでしょう。
降着関係なし。orz
さて、今日はジャパンカップでしたよ。
今日は所用でPATで参戦となりました。
今回の外国馬の構成ははっきり言ってお話にならない。G1馬が1頭だけですか?ジャパンカップなめてませんか?というわけで、外国馬は総切り。
軸はやっぱりブエナビスタ。天皇賞のあの勝ち方を見せられたらもう降参するしかないっしょ。
で、ブエナからエイシンやらローズやらフェスタやらオウケンやらに3連複で流してみました。
馬連にしておけばよかった。orz
いやー、ブエナビスタ今回も強かったっすな。降着にはなったけど、実力は他の馬より頭ひとつ抜けてますよ。
で、繰り上がりで勝ったのがローズキングダム。G1勝ち星にあれほど見放されていた薔薇一族とは思えない強運ぶり?まあ、最期2着を確保した勝負根性は本物か。明らかにブエナより1枚落ちるけどね。
それで3着のヴィクトワールピサはまあ、仕方ないか。前々で競馬されて、残ったんだから本物だ。外人騎手の腕っ節を見せつけられた感じだ。
というわけで、今回も見事な敗戦。もう3連複買うのやめようかなあ。
今日は所用でPATで参戦となりました。
今回の外国馬の構成ははっきり言ってお話にならない。G1馬が1頭だけですか?ジャパンカップなめてませんか?というわけで、外国馬は総切り。
軸はやっぱりブエナビスタ。天皇賞のあの勝ち方を見せられたらもう降参するしかないっしょ。
で、ブエナからエイシンやらローズやらフェスタやらオウケンやらに3連複で流してみました。
馬連にしておけばよかった。orz
いやー、ブエナビスタ今回も強かったっすな。降着にはなったけど、実力は他の馬より頭ひとつ抜けてますよ。
で、繰り上がりで勝ったのがローズキングダム。G1勝ち星にあれほど見放されていた薔薇一族とは思えない強運ぶり?まあ、最期2着を確保した勝負根性は本物か。明らかにブエナより1枚落ちるけどね。
それで3着のヴィクトワールピサはまあ、仕方ないか。前々で競馬されて、残ったんだから本物だ。外人騎手の腕っ節を見せつけられた感じだ。
というわけで、今回も見事な敗戦。もう3連複買うのやめようかなあ。
2010年11月27日
今日買ったマンガ。
「よつばと(10)」あずまきよひこ
「海月姫(6)」東村アキコ
「風光る(29)」渡辺多恵子
「長門有希ちゃんの消失(2)」谷川流×ぷよ
「機動戦士ZガンダムUCバンデシネ(2)」福井晴敏×大森倖三
「マクロスF娘ドラ◎」吉野弘幸×喜久屋めがね
「ドラゴンクエスト列伝ロトの紋章〜紋章を継ぐ者達へ〜(11)」藤原カムイ
「死がふたりを分かつまで(13)」たかしげ宙×DOUBLE−S
「リアル(10)」井上雄彦
「おとめ妖怪ざくろ(1)-(5)」星野リリィ
アニメを見て嫁が欲しいと言ったので、おとめ妖怪ざくろを大人買いしてみました。
最初はなんで男には耳が生えてないのかとかぶつくさ言ってたのに、最近では吉野葛利劔さんハァハァ、なんて言ってます。
長門有希ちゃんですが、本編よりこっちの長門のほうが絶対可愛いと思う。どっちにしろハルヒうざい。
マクロスFの公式コミックいろいろ出てるけど、今回の漫画が一番面白かった、っていうかマクロスF愛が感じられたね。
「海月姫(6)」東村アキコ
「風光る(29)」渡辺多恵子
「長門有希ちゃんの消失(2)」谷川流×ぷよ
「機動戦士ZガンダムUCバンデシネ(2)」福井晴敏×大森倖三
「マクロスF娘ドラ◎」吉野弘幸×喜久屋めがね
「ドラゴンクエスト列伝ロトの紋章〜紋章を継ぐ者達へ〜(11)」藤原カムイ
「死がふたりを分かつまで(13)」たかしげ宙×DOUBLE−S
「リアル(10)」井上雄彦
「おとめ妖怪ざくろ(1)-(5)」星野リリィ
アニメを見て嫁が欲しいと言ったので、おとめ妖怪ざくろを大人買いしてみました。
最初はなんで男には耳が生えてないのかとかぶつくさ言ってたのに、最近では吉野葛利劔さんハァハァ、なんて言ってます。
長門有希ちゃんですが、本編よりこっちの長門のほうが絶対可愛いと思う。どっちにしろハルヒうざい。
マクロスFの公式コミックいろいろ出てるけど、今回の漫画が一番面白かった、っていうかマクロスF愛が感じられたね。
シェリルたんのCD買ってきた。
トラブル処理のためせっかく街中までやってきたので、CD屋さんに寄って、マクロスFのコンセプトアルバム、「コズミックキューン」を買ってきました。
まあ、シェリルたん目当てで緑色の髪の毛の小娘はどうでもいいんですが。(ちょっと言い過ぎ。)
またカラオケでシェリルたんの歌、熱唱するんだ。
で、マクロスFといえば、来年映画が公開になるけど、またそれに合わせてアルバム出るのよね?これっきりじゃないよね。
まあ、シェリルたん目当てで緑色の髪の毛の小娘はどうでもいいんですが。(ちょっと言い過ぎ。)
またカラオケでシェリルたんの歌、熱唱するんだ。
で、マクロスFといえば、来年映画が公開になるけど、またそれに合わせてアルバム出るのよね?これっきりじゃないよね。
エマージェンシー。
ふー。
え、今日は朝からハイキングに行って来ました。
行き先は新しく建て替えられた余部鉄橋。ちょっと鉄分多めの大学の後輩(っていうか、現役のウテシですが。)の発案でこういうコースになったわけですが…
と、本来ならば書くべきところだったのですが、集合場所に向かうべく、電車に乗ってると、上司から電話が…。
なんか、現場でトラブってるらしいので、誰か向かわせてくれ。
とのことでした。
で、現場に近いところに住んでる部下に電話したんだけど、出ねえ。
仕方が無いので、ハイキングはキャンセルして、途中の駅で降りて現場に向かうことになりました。
電車を降りて、タクシーに乗って現場に向かう途中、部下から電話が。
遅いっちゅうねん。
まあ、現場についていろいろ調べてみたら、ワシのミスだったので自業自得といったところですかね。各方面に頭を下げてきました。
その後、せっかく職場の近くまで来たので、職場によって残務処理。
とんだ休日になってしまいました。まあ、さっきも書いたけど、自業自得ですが。
え、今日は朝からハイキングに行って来ました。
行き先は新しく建て替えられた余部鉄橋。ちょっと鉄分多めの大学の後輩(っていうか、現役のウテシですが。)の発案でこういうコースになったわけですが…
と、本来ならば書くべきところだったのですが、集合場所に向かうべく、電車に乗ってると、上司から電話が…。
なんか、現場でトラブってるらしいので、誰か向かわせてくれ。
とのことでした。
で、現場に近いところに住んでる部下に電話したんだけど、出ねえ。
仕方が無いので、ハイキングはキャンセルして、途中の駅で降りて現場に向かうことになりました。
電車を降りて、タクシーに乗って現場に向かう途中、部下から電話が。
遅いっちゅうねん。
まあ、現場についていろいろ調べてみたら、ワシのミスだったので自業自得といったところですかね。各方面に頭を下げてきました。
その後、せっかく職場の近くまで来たので、職場によって残務処理。
とんだ休日になってしまいました。まあ、さっきも書いたけど、自業自得ですが。
2010年11月25日
スパロボL買ってきた。
さて、スーパーロボット大戦L買ってきました。
ほとんどシェリルたんのためだけに買ってきたと言っても過言じゃありません。まあ、シェリルたんは育成したりは出来ないわけなんですが。
これで、香港の旅のお供は確定かな。
ほとんどシェリルたんのためだけに買ってきたと言っても過言じゃありません。まあ、シェリルたんは育成したりは出来ないわけなんですが。
これで、香港の旅のお供は確定かな。
また水樹奈々かよ。
さて、今年もいよいよ押し迫ってきましたって感じで、紅白歌合戦の出場メンバーが公開されましたよ。
今年は衣装対決でおなじみの美川憲一が漏れて、っていうか、美川憲一って蠍座以外のヒット曲ってあるのか?紅白では蠍座以外の曲聞いた記憶がないんですけど。
まあ、そんなことはさておき、今年の紅白のアニソン枠(?)は昨年に引き続き水樹奈々でした。
でも、水樹奈々って今年そんなに活躍したか?キュアブロッサムくらいしか記憶にないんですけど。
今年最も活躍したアニソン歌手といえば、やっぱりSphereなんですかねえ。あ、放課後ティータイムか。ぜひとも紅白でごはんはおかずを熱唱して世の中に米食のさらなる普及に一役買って欲しかった。
今年は衣装対決でおなじみの美川憲一が漏れて、っていうか、美川憲一って蠍座以外のヒット曲ってあるのか?紅白では蠍座以外の曲聞いた記憶がないんですけど。
まあ、そんなことはさておき、今年の紅白のアニソン枠(?)は昨年に引き続き水樹奈々でした。
でも、水樹奈々って今年そんなに活躍したか?キュアブロッサムくらいしか記憶にないんですけど。
今年最も活躍したアニソン歌手といえば、やっぱりSphereなんですかねえ。あ、放課後ティータイムか。ぜひとも紅白でごはんはおかずを熱唱して世の中に米食のさらなる普及に一役買って欲しかった。
2010年11月23日
今日買ったマンガ。
「マンガで分かる心療内科(2)」ゆうきゆう×ソウ
「世紀末オカルト学院」戸流ケイ
「世紀末オカルト学院Plus」森見明日
「薬師寺涼子の怪奇事件簿水妖日にご用心(下)」田中芳樹×垣野内成美
「Kiss×sis(7)」ぢたま某
世紀末オカルト学院は両方共アニメとはまた違った展開でこれはこれで楽しめました。特にplusの方は本編と殆ど関係ないエロ展開。
キスシスはもう、なんか一線を超えるとか超えないとか、そういう問題じゃないと思うのはワシだけでしょうか。アブノーマル杉で笑うしかないね。
「世紀末オカルト学院」戸流ケイ
「世紀末オカルト学院Plus」森見明日
「薬師寺涼子の怪奇事件簿水妖日にご用心(下)」田中芳樹×垣野内成美
「Kiss×sis(7)」ぢたま某
世紀末オカルト学院は両方共アニメとはまた違った展開でこれはこれで楽しめました。特にplusの方は本編と殆ど関係ないエロ展開。
キスシスはもう、なんか一線を超えるとか超えないとか、そういう問題じゃないと思うのはワシだけでしょうか。アブノーマル杉で笑うしかないね。
なぜか小旅行に。
さて、今日は嫁のパジャマを買いに近くのしまむらまで出かけたわけですよ。
出発したのがお昼過ぎ。買い物を澄ますと、丁度お腹が空いてきて嫁がラーメンを食べたいと言い出したので、適当に自動車を家とは逆方向に進め、適当なラーメン屋を探して彷徨ってみました。
で、辿り着いたのが、近鉄宮津あたりの担々麺屋さん。炒飯坦々麺セットを食べ、お腹いっぱいになったので、ここいらで一服しようと、またまた適当に彷徨って、辿り着いたのがけいはんな記念公園。あの悪名高き私のしごと館の廃墟の真ん前です。
ここで、紅葉見たり、池の周りを一周してハアハア(別に興奮したわけじゃないですよ、単に体力不足)してみたり、ドッグランが設置されてたのでわんこが戯れてるのを見てハアハアしたりしてみました。
で、帰りに適当に買い物して、帰ってきたらあら、もう19時じゃありませんか。しまむらに出かけただけなのに、なぜか小旅行になってしまいました。
まあ、この秋はどこにも紅葉見に行ったりしてなかったし、こんな休日もいいよね。
出発したのがお昼過ぎ。買い物を澄ますと、丁度お腹が空いてきて嫁がラーメンを食べたいと言い出したので、適当に自動車を家とは逆方向に進め、適当なラーメン屋を探して彷徨ってみました。
で、辿り着いたのが、近鉄宮津あたりの担々麺屋さん。炒飯坦々麺セットを食べ、お腹いっぱいになったので、ここいらで一服しようと、またまた適当に彷徨って、辿り着いたのがけいはんな記念公園。あの悪名高き私のしごと館の廃墟の真ん前です。
ここで、紅葉見たり、池の周りを一周してハアハア(別に興奮したわけじゃないですよ、単に体力不足)してみたり、ドッグランが設置されてたのでわんこが戯れてるのを見てハアハアしたりしてみました。
で、帰りに適当に買い物して、帰ってきたらあら、もう19時じゃありませんか。しまむらに出かけただけなのに、なぜか小旅行になってしまいました。
まあ、この秋はどこにも紅葉見に行ったりしてなかったし、こんな休日もいいよね。
2010年11月21日
今日買ったマンガ。
「ヴォイニッチホテル(1)」道満晴明
「ジャイアントロボ地球の燃え尽きる日(8)」横山光輝×今川泰宏×戸田泰成
「PEACE MAKER(6)」皆川亮二
「キン肉マンレディー(2)」小川雅史
「イエスタデイをうたって(7)」冬目景
「ADAMAS(5)」皆川亮二
「四季使い(11)」是空とおる×たかなぎ優名
「たまりば(1)」しおやてるこ
「なんて素敵にジャパネスク人妻編(10)」氷室冴子×山内直美
あと、マンガじゃないけど
「パラサイトブラッド・リプレイBite The Dust!(2)」力造×グループSNE
「アリアンロッド・サガ・リプレイ(5)」菊池たけし×F.E.A.R.
「アリアンロッド・サガ・リプレイ・エチュード」緑谷明澄×F.E.A.R.
も買ってきた。
キン肉マンレディーは、本家をパロリながらわずか2巻でビッグファイト予選まで読ませてるのがある意味すごい気がする。まあ、読んでる人が本家の知識を持ってるという同人みたいな前提条件があるっているからくりもあるけどね。これはこれで本家のダイジェスト版と…なるわけないか。しかし、キン肉マンレディーとか、テリーマンガールとか、ネーミングはどうにかならなかったものなのか。あと、ビューティーローゼス扱い悪杉。
たまりばは純愛マンガとか帯に書いてあったけど、ちょっと恋人とうまく行かなくなったからと言って高校生に手を出しそうになる社会人って、ちょっと駄目だろ、いろんな意味で。純愛じゃないだろ。
「ジャイアントロボ地球の燃え尽きる日(8)」横山光輝×今川泰宏×戸田泰成
「PEACE MAKER(6)」皆川亮二
「キン肉マンレディー(2)」小川雅史
「イエスタデイをうたって(7)」冬目景
「ADAMAS(5)」皆川亮二
「四季使い(11)」是空とおる×たかなぎ優名
「たまりば(1)」しおやてるこ
「なんて素敵にジャパネスク人妻編(10)」氷室冴子×山内直美
あと、マンガじゃないけど
「パラサイトブラッド・リプレイBite The Dust!(2)」力造×グループSNE
「アリアンロッド・サガ・リプレイ(5)」菊池たけし×F.E.A.R.
「アリアンロッド・サガ・リプレイ・エチュード」緑谷明澄×F.E.A.R.
も買ってきた。
キン肉マンレディーは、本家をパロリながらわずか2巻でビッグファイト予選まで読ませてるのがある意味すごい気がする。まあ、読んでる人が本家の知識を持ってるという同人みたいな前提条件があるっているからくりもあるけどね。これはこれで本家のダイジェスト版と…なるわけないか。しかし、キン肉マンレディーとか、テリーマンガールとか、ネーミングはどうにかならなかったものなのか。あと、ビューティーローゼス扱い悪杉。
たまりばは純愛マンガとか帯に書いてあったけど、ちょっと恋人とうまく行かなくなったからと言って高校生に手を出しそうになる社会人って、ちょっと駄目だろ、いろんな意味で。純愛じゃないだろ。
岩田さん、スイマセンでした。
さて、今日は今年京都競馬場での最終G1、マイルチャンピオンシップでしたよ。もちろん京都競馬場に参戦してきました。
迷った挙句、ワシの軸馬はダノンヨーグルト、もとい、ダノンヨーヨー。絶対的な軸ではないと思ったけど連勝中の勢いと外人騎手に乗り替わりという天も考慮に入れてみました。が、最終的にはコイツ一番人気かよ。
で、実績があり、去年以上のローテで挑んできているサプレザ、前走強い勝ち方だったトゥザグローリー、今なら距離延長もこなしてくれそうなキンサシャノキセキ、休み明けでも見せ場たっぷりだった実績馬ジョーカプチーノなんかに流してみました。
エーシンフォワードかよ。orz
それは買えませんでした。全然アウトオブ眼中でしたよ。しかし、荒れた内を通ってレコード勝ちは立派。なんか、先週のスノーフェアリーのコース取りそのままでしたな。
しかし、岩田は今年はなんかぱっとせず、ケガから復帰後もあんまり乗れてなさそうだなーって印象だったんですが、どうもスイマセンでした。
迷った挙句、ワシの軸馬はダノンヨーグルト、もとい、ダノンヨーヨー。絶対的な軸ではないと思ったけど連勝中の勢いと外人騎手に乗り替わりという天も考慮に入れてみました。が、最終的にはコイツ一番人気かよ。
で、実績があり、去年以上のローテで挑んできているサプレザ、前走強い勝ち方だったトゥザグローリー、今なら距離延長もこなしてくれそうなキンサシャノキセキ、休み明けでも見せ場たっぷりだった実績馬ジョーカプチーノなんかに流してみました。
エーシンフォワードかよ。orz
それは買えませんでした。全然アウトオブ眼中でしたよ。しかし、荒れた内を通ってレコード勝ちは立派。なんか、先週のスノーフェアリーのコース取りそのままでしたな。
しかし、岩田は今年はなんかぱっとせず、ケガから復帰後もあんまり乗れてなさそうだなーって印象だったんですが、どうもスイマセンでした。
2010年11月18日
今更めぞんかよ。
なんだか、ミニストップで音無響子さんの「愛情弁当」なるものが発売されているらしい。
なぜ、今になってめぞん?なぜに響子さん?
なんか、最近コンビニでアニメのタイアップ多くね?マクロスFの時もファミマでランカパンとか売ってたし、もっ取最近じゃローソンのけいおん!とかエヴァとか。
ま、いいんだけどさ。少々高かろうがパッケージだけで話の種に買っちゃうワシみたいなのもいるわけだし。
だからといってめぞんはないわー。しかも弁当もごく普通のコンビニ弁当で全然ひねりないし。
で…でも、おんなじ内容の弁当でシェリルの銀河の妖精弁当とかいって売りだされたら、ひとつは買っちゃうんだろうなあ。これもオタクの性よ。
なぜ、今になってめぞん?なぜに響子さん?
なんか、最近コンビニでアニメのタイアップ多くね?マクロスFの時もファミマでランカパンとか売ってたし、もっ取最近じゃローソンのけいおん!とかエヴァとか。
ま、いいんだけどさ。少々高かろうがパッケージだけで話の種に買っちゃうワシみたいなのもいるわけだし。
だからといってめぞんはないわー。しかも弁当もごく普通のコンビニ弁当で全然ひねりないし。
で…でも、おんなじ内容の弁当でシェリルの銀河の妖精弁当とかいって売りだされたら、ひとつは買っちゃうんだろうなあ。これもオタクの性よ。
今日買ったマンガ。
「ムダヅモ無き改革(5)」大和田秀樹
「だぶるじぇい(3)」野中英次×亜桜まる
「さよなら絶望先生(23)」久米田康治
「ヤンキー君とメガネちゃん(20)」吉河美希
「オニデレ(8)」クリスタルな洋介
「はじめてのあく(7)」藤木俊
「ハヤテのごとく!(26)」畑健二郎
「ポップコーンアバター(4)」星野倖一郎
ムダヅモ無き改革はなんか聖闘士星矢の必殺技連発シーンみたいになってないか?全然麻雀じゃないし。あ、前からそうか。
ヤンメガはそろそろ受験編飽きてきたなー。早く次の話にならないかしら。でも、受験終わって高校卒業しちゃったら話終わりそうだしなあ。さすがに大学に行ってヤンキーはないだろう。
「だぶるじぇい(3)」野中英次×亜桜まる
「さよなら絶望先生(23)」久米田康治
「ヤンキー君とメガネちゃん(20)」吉河美希
「オニデレ(8)」クリスタルな洋介
「はじめてのあく(7)」藤木俊
「ハヤテのごとく!(26)」畑健二郎
「ポップコーンアバター(4)」星野倖一郎
ムダヅモ無き改革はなんか聖闘士星矢の必殺技連発シーンみたいになってないか?全然麻雀じゃないし。あ、前からそうか。
ヤンメガはそろそろ受験編飽きてきたなー。早く次の話にならないかしら。でも、受験終わって高校卒業しちゃったら話終わりそうだしなあ。さすがに大学に行ってヤンキーはないだろう。
2010年11月16日
パスポート取ってきた。
この前、申し込みに行ったパスポートの出来上がりが今日だったので、仕事の帰りに取りに行ってきました。
これで、向こう10年間は海外旅行のチャンスがあるってものですが、多分行かないんだろうなあ。
5年ものにしておけばよかったかなあ。
あと、旅券事務所が魔階都市駅にあったので、ついでに開店したてのヨドバシカメラに寄って、コンセントの変換プラグを買ってきました。ACアダプタなら、たいてい240Vまで使えるので、変圧器の付いてないプラグだけの安いのを買ってきました。
これでネットに繋がれれば、香港でも日記がかけるぞ。
これで、向こう10年間は海外旅行のチャンスがあるってものですが、多分行かないんだろうなあ。
5年ものにしておけばよかったかなあ。
あと、旅券事務所が魔階都市駅にあったので、ついでに開店したてのヨドバシカメラに寄って、コンセントの変換プラグを買ってきました。ACアダプタなら、たいてい240Vまで使えるので、変圧器の付いてないプラグだけの安いのを買ってきました。
これでネットに繋がれれば、香港でも日記がかけるぞ。
ジャワから王子様。
さて、昨日仕事が休みだったワシは、晩ごはんにカレーを作ったのさ。
ワシは、超激辛のカレーが大好きなので、ジャワカレーの辛口(辛さの数値5)にさらに唐辛子パウダーをガッサガサと追加し、それはもう、見るからに辛くて美味しそうなカレーを創り上げたのさよ。
しかし、問題がひとつあって、それは、うちの嫁が辛いものが大嫌いということだ。
嫁がカレーを一口食べたとたん、号泣。
その後ぐちぐちぐちぐちと小一時間怒られましたよ。
で、今日はワシの方が所用で帰宅するのが遅かったのだが、帰って晩ごはんにカレーを食べたとたん。
甘っ。
なんじゃ、このカレーは。カレーは辛ーからカレーと言う名前なのに、この甘さは何?まるでカレーの王子さまじゃないですか。orz
言うまでもなく、嫁の仕業でした。
くそー。今度カレーを作るときは、魔改造できないようなさらなる辛いカレーをつくってやる。
ワシは、超激辛のカレーが大好きなので、ジャワカレーの辛口(辛さの数値5)にさらに唐辛子パウダーをガッサガサと追加し、それはもう、見るからに辛くて美味しそうなカレーを創り上げたのさよ。
しかし、問題がひとつあって、それは、うちの嫁が辛いものが大嫌いということだ。
嫁がカレーを一口食べたとたん、号泣。
その後ぐちぐちぐちぐちと小一時間怒られましたよ。
で、今日はワシの方が所用で帰宅するのが遅かったのだが、帰って晩ごはんにカレーを食べたとたん。
甘っ。
なんじゃ、このカレーは。カレーは辛ーからカレーと言う名前なのに、この甘さは何?まるでカレーの王子さまじゃないですか。orz
言うまでもなく、嫁の仕業でした。
くそー。今度カレーを作るときは、魔改造できないようなさらなる辛いカレーをつくってやる。
2010年11月15日
久しぶりのスマッシュヒット。
さて、昨日はエリザベス女王杯でしたよ。
京都競馬場なので行きたいのはやまやまだったのですが、お義母さんの受け入れ準備が遅れていたので泣く泣くPATで参戦。
今回の予想はというと、もうだいぶん前から決めてたんですが、
アパパネ-メイショウベルーガ-スノーフェアリーの3点勝負。
っていうか、この3頭以外の馬が絡んでくるのが想像できなかったので(貧弱な想像力でスマソ)この3頭の馬連BOXと3連複1点買いで勝負してみました。
スノーフェアリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いやー強かった。伊達に英愛オークス連勝してないね。
抜け出てくるときの加速なんて鳥肌たったね。こんなのはアグネスタキオンのラジ短以来だ。出たらJCでも好勝負できそうなくらいの印象だった。
しかし、あそこまでちぎられると、やっぱ海外とのレベル差って言うかそういうのを実感してちょっとショックだな。
メイショウベルーガも惜しかった。けど、すまないが正直エリ女以外のG1を勝ちきるのを想像できない。
アパパネはよくぞ3着を確保してくれた。それだけ。
で、馬券的には久しぶりのスマッシュヒット。馬連と3連複当たって大黒字でしたよ。こんなに勝ったのはいつ振りだろうか?レジネッタの桜花賞?いつの話だよ。
京都競馬場なので行きたいのはやまやまだったのですが、お義母さんの受け入れ準備が遅れていたので泣く泣くPATで参戦。
今回の予想はというと、もうだいぶん前から決めてたんですが、
アパパネ-メイショウベルーガ-スノーフェアリーの3点勝負。
っていうか、この3頭以外の馬が絡んでくるのが想像できなかったので(貧弱な想像力でスマソ)この3頭の馬連BOXと3連複1点買いで勝負してみました。
スノーフェアリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いやー強かった。伊達に英愛オークス連勝してないね。
抜け出てくるときの加速なんて鳥肌たったね。こんなのはアグネスタキオンのラジ短以来だ。出たらJCでも好勝負できそうなくらいの印象だった。
しかし、あそこまでちぎられると、やっぱ海外とのレベル差って言うかそういうのを実感してちょっとショックだな。
メイショウベルーガも惜しかった。けど、すまないが正直エリ女以外のG1を勝ちきるのを想像できない。
アパパネはよくぞ3着を確保してくれた。それだけ。
で、馬券的には久しぶりのスマッシュヒット。馬連と3連複当たって大黒字でしたよ。こんなに勝ったのはいつ振りだろうか?レジネッタの桜花賞?いつの話だよ。
昨日買ったマンガ。
「レイン(4)」吉野匠×住川惠
あと、マンガじゃないけど
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない(7)」伏見つかさ
「ゆるやかな風の王立海軍(2)」岡田篤宏×テーブルトークカフェDayderam
あー、今度の香港出張の暇つぶしにしようと思ってたのに、俺妹最新刊まで読破してしまった。
しかし、なんですか、あのラストは!俺の可愛いい真奈美たんを泣かしたらお父さん許しませんよ!きょーちゃんのばかー!
あと、マンガじゃないけど
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない(7)」伏見つかさ
「ゆるやかな風の王立海軍(2)」岡田篤宏×テーブルトークカフェDayderam
あー、今度の香港出張の暇つぶしにしようと思ってたのに、俺妹最新刊まで読破してしまった。
しかし、なんですか、あのラストは!俺の可愛いい真奈美たんを泣かしたらお父さん許しませんよ!きょーちゃんのばかー!
御飯食べてきました。
昨日の夜は、お義母さんがやってきたので、魔界都市の繁華街で食事をしてきました。
まあ、野菜メインの創作料理の店で、まあ、美味しかったんですけど、車で行ったのでお酒が飲めないのと、お義母さんがずーっとしゃべりっぱなしで話を聴くのに非常に疲れました。
で、今日は朝イチでまた出かけて京都やら、奈良やらを観光して回るそうで、いやはやお元気で何よりですよ。
かくいうワシは土曜出勤の代休でこうしてゴロゴロしているわけです。
もうお昼だし、回転寿司でも食いに行くか。
まあ、野菜メインの創作料理の店で、まあ、美味しかったんですけど、車で行ったのでお酒が飲めないのと、お義母さんがずーっとしゃべりっぱなしで話を聴くのに非常に疲れました。
で、今日は朝イチでまた出かけて京都やら、奈良やらを観光して回るそうで、いやはやお元気で何よりですよ。
かくいうワシは土曜出勤の代休でこうしてゴロゴロしているわけです。
もうお昼だし、回転寿司でも食いに行くか。
2010年11月13日
今日買ったマンガ。
「お義母さまはネコ!」小島アジコ
「アオイホノオ(5)」島本和彦
あと、マンガじゃないけど
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない(4)-(6)」伏見つかさ
も買ってきた。
ネコはなかなか面白かった。やっぱり、801ちゃんといい、ネタの目の付け所がいいんだろうなあ。
アオイホノオはただひたすらに教習所の内容でした。なかだるみ?
それで、俺妹も続きを買ってきた。俺の中ではやっぱり真奈美ちゃんと沙織・バジーナの株が上昇しっぱなし。そして黒猫もみんな押すだけあって好感度アップ。でも、やっぱり桐乃だけはないわあ。わし、やっぱり妹属性はゼロに近いね。
「アオイホノオ(5)」島本和彦
あと、マンガじゃないけど
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない(4)-(6)」伏見つかさ
も買ってきた。
ネコはなかなか面白かった。やっぱり、801ちゃんといい、ネタの目の付け所がいいんだろうなあ。
アオイホノオはただひたすらに教習所の内容でした。なかだるみ?
それで、俺妹も続きを買ってきた。俺の中ではやっぱり真奈美ちゃんと沙織・バジーナの株が上昇しっぱなし。そして黒猫もみんな押すだけあって好感度アップ。でも、やっぱり桐乃だけはないわあ。わし、やっぱり妹属性はゼロに近いね。
…クリアファイルは…?
さて、ローソンのけいおんフェアで、クリアファイルの配布が始まりました。
世の中のキモオタどもは、フェア開始の深夜にローソンに陣取って、ちょっとした祭りになったようですが。
ワシも、今朝ローソンでようやくフェア対象商品のおやつ買ってみたよ。
で、ドキドキしながらレジにならんだ。だって、6種類あって、どれがいいですか?とか聞かれたらどうしよう。そっけなく「どれでもいいです」とか言いながら、心のなかでは澪たん澪たんと願うワシを想像してみたね。
華麗にスルーされました。
ま、もう三十路も後半戦に指しかかろうとするスーツ姿のおっさんがおやつを2種類買ったところで、まさかクリアファイル目当てだとは思わなかっんだろう。てか、察せよ、店員。どうみてもデブのオタクだろう?俺にも澪たんのクリアファイルくれよ。
でも、恥ずかしくて自分から「クリアファイルくれよ。」とは言い出せないのであった。
あー!!絶望した。
世の中のキモオタどもは、フェア開始の深夜にローソンに陣取って、ちょっとした祭りになったようですが。
ワシも、今朝ローソンでようやくフェア対象商品のおやつ買ってみたよ。
で、ドキドキしながらレジにならんだ。だって、6種類あって、どれがいいですか?とか聞かれたらどうしよう。そっけなく「どれでもいいです」とか言いながら、心のなかでは澪たん澪たんと願うワシを想像してみたね。
華麗にスルーされました。
ま、もう三十路も後半戦に指しかかろうとするスーツ姿のおっさんがおやつを2種類買ったところで、まさかクリアファイル目当てだとは思わなかっんだろう。てか、察せよ、店員。どうみてもデブのオタクだろう?俺にも澪たんのクリアファイルくれよ。
でも、恥ずかしくて自分から「クリアファイルくれよ。」とは言い出せないのであった。
あー!!絶望した。
…掃除は?
今日は、休日出勤でした。
イベントの会場整理とかで、一日中あっちこっち走りまくってもうくたくたですよ。
で、帰ってきて気晴らしに少しお酒を飲んで、風呂に入ったらもうクラクラですよ。
そんなわけで、明日お義母さんがやってくるのだけど、掃除ができてません。大ピンチ。
ま、まあ、お義母さんやってくるのは夜だし、午前中に何とか…。
イベントの会場整理とかで、一日中あっちこっち走りまくってもうくたくたですよ。
で、帰ってきて気晴らしに少しお酒を飲んで、風呂に入ったらもうクラクラですよ。
そんなわけで、明日お義母さんがやってくるのだけど、掃除ができてません。大ピンチ。
ま、まあ、お義母さんやってくるのは夜だし、午前中に何とか…。
2010年11月09日
ロッテリアに行かなイカ。
あ、ほとんど気にもとめてなかったんですけど、ロッテが日本シリーズに勝ったそうですね。友人のIさんはじめ、千葉ロッテマリーンズファンのかた、おめでとうございます。ビールかけはしましたか?
ワシも心の隅ではロッテを応援してたよ。
だって、ロッテが勝つとロッテリアが安くなるじゃない。
中日勝ったってこれっぽっちもメリットないしね。
というわけで、ロッテリアにイカなきゃ。
ワシも心の隅ではロッテを応援してたよ。
だって、ロッテが勝つとロッテリアが安くなるじゃない。
中日勝ったってこれっぽっちもメリットないしね。
というわけで、ロッテリアにイカなきゃ。
そうそう。
あ、ハートキャッチプリキュアで申し込んでいた冬コミ、見事に落ちたそうです。
ま、島からお義母さんがやってきたり、香港行ったりで、あんまり暇がなかったので結果オーライ?ですか?
せっかくネタ用にいろいろ本を買ってたのになあ、と思うと残念なところもある。
これで、次回夏コミの時にはコミスタの使い方すっかり忘れてるんだろうなあ。
ま、島からお義母さんがやってきたり、香港行ったりで、あんまり暇がなかったので結果オーライ?ですか?
せっかくネタ用にいろいろ本を買ってたのになあ、と思うと残念なところもある。
これで、次回夏コミの時にはコミスタの使い方すっかり忘れてるんだろうなあ。
さらば、ヤマト。
宇宙戦艦ヤマトのプロデューサーの西崎義展さんがお亡くなりになられたそうです。
ヤマトの大ヒット後のいろいろな行動や言動は、決して評判の良いものではなかったと聞いてます。最新作の劇場版もさんざんのようでしたし。
しかし、ヤマトなしに今のアニメを語ることは難しいくらいにアニメ界は貢献のあった人だと思います。
最後も、自分のクルーザーのYAMATO号から転落死されたそうで、まあ、最後までヤマトがらみでらしいというか、ある意味幸せな最期だったのかもしれません。
心からご冥福をお祈りします。
ヤマトの大ヒット後のいろいろな行動や言動は、決して評判の良いものではなかったと聞いてます。最新作の劇場版もさんざんのようでしたし。
しかし、ヤマトなしに今のアニメを語ることは難しいくらいにアニメ界は貢献のあった人だと思います。
最後も、自分のクルーザーのYAMATO号から転落死されたそうで、まあ、最後までヤマトがらみでらしいというか、ある意味幸せな最期だったのかもしれません。
心からご冥福をお祈りします。
昨日買ったマンガ。
「パタリロ(85)」魔夜峰央
「ういういdays(9)」犬上すくね
あと、マンガじゃないけど、
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない(1)-(3)」伏見つかさ
「貧乏姉妹の伝説アリアンロッド・リプレイ・レジェンド(4)」丹籐武敏×F.E.A.R.
「シノビガミ死棄神宮殿」河嶋陶一朗×冒険企画局
も買ってきた。
パタリロはネーム切らずに直接漫画書いてるって専らの噂ですけど、そうは思えないほどきちっと話がまとまっている回が3回に1回位あるのはすごいなあと思う。3回に1回くらいはgdgdな終わり方だが。今回はピノキオさんの回が見事だと思いました。
ういういはついにサザエさん時空から脱出。ということはあと1年くらいで終わってしまうのかしら。
それから、アニメが面白かったので俺妹の原作本買ってしまいました。まだ全然手付かずです。何巻くらいまで読んだらアニメを追い抜くのかしら。
巷じゃ黒猫さん一択みたいな論調ですが、今までアニメを見てきた中ではバジーナさんよくね?オタクで美少女でメガネっ娘で人当たりがよくって、あといいとこのお嬢さんらしいし。幼なじみの地味なメガネっ子も捨てがたいが。
「ういういdays(9)」犬上すくね
あと、マンガじゃないけど、
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない(1)-(3)」伏見つかさ
「貧乏姉妹の伝説アリアンロッド・リプレイ・レジェンド(4)」丹籐武敏×F.E.A.R.
「シノビガミ死棄神宮殿」河嶋陶一朗×冒険企画局
も買ってきた。
パタリロはネーム切らずに直接漫画書いてるって専らの噂ですけど、そうは思えないほどきちっと話がまとまっている回が3回に1回位あるのはすごいなあと思う。3回に1回くらいはgdgdな終わり方だが。今回はピノキオさんの回が見事だと思いました。
ういういはついにサザエさん時空から脱出。ということはあと1年くらいで終わってしまうのかしら。
それから、アニメが面白かったので俺妹の原作本買ってしまいました。まだ全然手付かずです。何巻くらいまで読んだらアニメを追い抜くのかしら。
巷じゃ黒猫さん一択みたいな論調ですが、今までアニメを見てきた中ではバジーナさんよくね?オタクで美少女でメガネっ娘で人当たりがよくって、あといいとこのお嬢さんらしいし。幼なじみの地味なメガネっ子も捨てがたいが。
決定?
香港行きが正式決定みたいです…。
今日パスポートの申請に行って来ます。
この給料日・ボーナス日前の約2万円の出費は超痛い。
…しかし、ワシ、ほんまに何しに行くんだろう?
今日パスポートの申請に行って来ます。
この給料日・ボーナス日前の約2万円の出費は超痛い。
…しかし、ワシ、ほんまに何しに行くんだろう?
2010年11月06日
いきなり海外出張?
なんか、金曜日に上司に月末の仕事の予定を聞かれた。
何かなーとか思ってたら、香港出張が入るかもしれないとのこと。
なんですと!
い、いきなり海外ですか。こ、心の準備ができてませんよ。それよりも、パスポート切れっぱなしですよ。
月曜日に正式に決まるとか、決まらないとかっちゅう話なんですが、どうなることやら。
あ、ちなみにワシは英語も中国語もこれっぽっちもしゃべれませんよ。何しに行くんだか。
何かなーとか思ってたら、香港出張が入るかもしれないとのこと。
なんですと!
い、いきなり海外ですか。こ、心の準備ができてませんよ。それよりも、パスポート切れっぱなしですよ。
月曜日に正式に決まるとか、決まらないとかっちゅう話なんですが、どうなることやら。
あ、ちなみにワシは英語も中国語もこれっぽっちもしゃべれませんよ。何しに行くんだか。
大掃除第2弾。
今日も、この前の休日に引き続き、家の大掃除をしてました。今日はキッチンまわりの残りと、居間を大掃除してみました。
しかし、年末は仕事が忙しくて、さらに帰省やら、コミケの原稿やら、年賀状の準備とかいろいろあって、引越してきてから10年で大掃除って1回くらいしかして無かったと思うんだが、十年分の汚れって、すごいね。そりゃ、黒くて(以下略)の生物がウロチョロしててもおかしくないってもんですよ。
これからは定期的に掃除しよう…って、その時は思うんだけどなあ。めんどうだしサボっちゃうね。
しかし、年末は仕事が忙しくて、さらに帰省やら、コミケの原稿やら、年賀状の準備とかいろいろあって、引越してきてから10年で大掃除って1回くらいしかして無かったと思うんだが、十年分の汚れって、すごいね。そりゃ、黒くて(以下略)の生物がウロチョロしててもおかしくないってもんですよ。
これからは定期的に掃除しよう…って、その時は思うんだけどなあ。めんどうだしサボっちゃうね。