「勉強の時間↑」南塔子
「ダブル・フェイス(16)」細野不二彦
「アンダーザローズ(4)・(5)」船戸明里
あと、マンガじゃないけど
「わたしたちの田村くん(1)・(2)」竹宮ゆゆこ
も買ってきた。
勉強の時間はフツーの少女漫画でした。ワシにはこういう古臭いというか、大人しめの古きよき時代(?)の少女漫画のほうが合ってるね。
あと、わたしたちの田村くんだが、2巻できれいにまとまってて好感が持てるね。最後がハッピーエンド(?)の恋愛物ってやっぱ読んでてほわんとするね。ああ、ワシ生まれ変わったら絶対男子校なんかに行かないでもっとマンガみたいな恋愛するぜ、みたいな気にさせるね。しないけどさ。でも、松澤さんと相馬さんだったら、絶対松澤さんだよね。
2008年08月30日
天国に近づいた。
実は昨日、仕事の帰りに後輩が「のどが渇いた」と言い出したので、飲んで帰ることにした。焼き鳥屋に行って軽く飲んだ、はずだった。
で、家に帰って体重を量ってみると、朝に計ったより+3kg!!そ、そんなに飲み食いしたっけ・・・。orz
というわけで、今日は体におもしを10kgぶら下げて、徒歩1時間の山の向こうのスーパーまで買い物に行くことにした。
行きはかなり順調。山越えもほいほいとこなし、スーパーに到着。で、ここで野菜ジュースのパックを4本と、そのほかマンガや日用雑貨を購入。単純に考えて、ジュースのパックだけで4kg、マンガやらを考えると6kgくらいの荷物だ。
で、この荷物を持って、家までまた山を越えて歩かなければならない。山を登ってみるとかなりきつい。死ぬかと思った。いや、死んだね。途中2回は死んだ。
ようやく家にたどり着いたのは家を出発してから3時間後。帰りで1時間半くらいかかってるし。これだけやって体重は2kg減しかしませんでした。のみに行くんじゃなかったなあ。(´・ω・`)ショボーン。
で、家に帰って体重を量ってみると、朝に計ったより+3kg!!そ、そんなに飲み食いしたっけ・・・。orz
というわけで、今日は体におもしを10kgぶら下げて、徒歩1時間の山の向こうのスーパーまで買い物に行くことにした。
行きはかなり順調。山越えもほいほいとこなし、スーパーに到着。で、ここで野菜ジュースのパックを4本と、そのほかマンガや日用雑貨を購入。単純に考えて、ジュースのパックだけで4kg、マンガやらを考えると6kgくらいの荷物だ。
で、この荷物を持って、家までまた山を越えて歩かなければならない。山を登ってみるとかなりきつい。死ぬかと思った。いや、死んだね。途中2回は死んだ。
ようやく家にたどり着いたのは家を出発してから3時間後。帰りで1時間半くらいかかってるし。これだけやって体重は2kg減しかしませんでした。のみに行くんじゃなかったなあ。(´・ω・`)ショボーン。
キットカット。
さて、最近いろんな味のキットカットが出てるので、見かけたら買うようにしているのだが、そのレポートなど。
きなこ味。ちょっと和風なキットカットその1。なかなかいける、おすすめ。
黒糖味。ちょっと和風なキットカットその2。なかなかいけるが、黒糖の味とチョコの味が干渉してるっぽい。
スイカ味。もともとワシはスイカ嫌いなのだが、この味がまずいと感じるのは決してそれが原因ではないはずだ。きゅうり味ペプシに勝るとも劣らない違和感。
ほうじ茶味。ちょっと和風なキットカットその3。あんまりノーマル味と変わらない気がするのはワシだけ?ほうじ茶はどこに行った?
みたいな感じで、やっぱりノーマル味が一番だなー、と思うのでした。でも、HPみるともっといろいろな味が出てるようだ。結構見逃してるのね。気になるのはさくらんぼ味かしら。
きなこ味。ちょっと和風なキットカットその1。なかなかいける、おすすめ。
黒糖味。ちょっと和風なキットカットその2。なかなかいけるが、黒糖の味とチョコの味が干渉してるっぽい。
スイカ味。もともとワシはスイカ嫌いなのだが、この味がまずいと感じるのは決してそれが原因ではないはずだ。きゅうり味ペプシに勝るとも劣らない違和感。
ほうじ茶味。ちょっと和風なキットカットその3。あんまりノーマル味と変わらない気がするのはワシだけ?ほうじ茶はどこに行った?
みたいな感じで、やっぱりノーマル味が一番だなー、と思うのでした。でも、HPみるともっといろいろな味が出てるようだ。結構見逃してるのね。気になるのはさくらんぼ味かしら。
2008年08月27日
気の毒に。
なんか、ベンツのセールスマンさんがタイーホされたらしいのだが、記事を読んでみると、試乗に同乗してるときに客が150kmで暴走して人身事故を起こしたのだが、「スピードが出やすい車だと注意しなかったから悪い!」らしい。
もう、アボガド、バカかと。いかにスピードの出やすい車(排気量約6リットルって書いてあるので多分これかなあ。)だって、運転免許書持ってたらどれくらいアクセル踏んだらどれくらいスピード出るかなんて普通わかるだろうし、そもそも試乗車でそんなアクセル踏むなよ、飛ばすなよ。こりゃ客が全面的に悪いよな。どうせベンツ始めて乗って舞い上がったDQNだろ。そんなあなたはどんなに踏んでも加速しない軽トラとか乗ってなさい。セールスさんも気の毒な。
まあ、一番気の毒なのは轢かれた大学生なわけだが。意識不明の重体らしいが、死ぬなよ。
しかし、この車、定価2800万円か。ワシには無縁だね。
もう、アボガド、バカかと。いかにスピードの出やすい車(排気量約6リットルって書いてあるので多分これかなあ。)だって、運転免許書持ってたらどれくらいアクセル踏んだらどれくらいスピード出るかなんて普通わかるだろうし、そもそも試乗車でそんなアクセル踏むなよ、飛ばすなよ。こりゃ客が全面的に悪いよな。どうせベンツ始めて乗って舞い上がったDQNだろ。そんなあなたはどんなに踏んでも加速しない軽トラとか乗ってなさい。セールスさんも気の毒な。
まあ、一番気の毒なのは轢かれた大学生なわけだが。意識不明の重体らしいが、死ぬなよ。
しかし、この車、定価2800万円か。ワシには無縁だね。
今日買ったマンガ。
「ドラゴンクエスト列伝ロトの紋章〜紋章を継ぐ者達へ〜(7)」藤原カムイ
「スクぱ!(2)」いけだじゅん
「マクロスF(2)」青木ハヤト
「侵略ですよ?」しんやそうきち
「われは剣王っ!!(3)」芝村裕吏×城爪草
「よつばと!(8)」あずまきよひこ
「スイッチガール(6)」あいだ夏波
「いけないお姉さん」あとりK
えー、まず最初に。しんやそうきち先生の初単行本、「侵略ですよ?」がいよいよ発売になりました。ぱちぱち。みんな、面白いから買ってね。
あと、今週の日曜日にしんやそうきち先生を我が家にお招きして単行本発売記念サイン会を開催することにしました。なりました。うちを知ってる人はしんや先生の単行本を持ってお昼ぐらいにお集まりください。ちなみにサイン会のことはしんや先生には内緒の方向で。(笑)
われは剣王っが最終巻でした。典型的な打ち切りパターンですな。才能あるが実力ない子のバトルもので個人的に好きな題材だったので、もうちょっと続きを読みたかったですな。
あと、この前実家の倉庫をあさったときにグリーンウッドをサルベージしてきたのだがなぜか10巻だけ発見できず、古本屋で買おうと何件か回ってみたのだが全く見当らない。ドラマやってるから売れてるのかな、とか思って(´・ω・`)ショボーンとしているところに、あのD・V・D!D・V・D!のAAで半ば伝説となっているいけないお姉さんを発見したのでネタで買ってみました。でも冷静に見ると絵がしょぼくてD・V・D!D・V・D!以外に見るべきところはないっすね。まあ、ネタだし。
ネタでしょーむないマンガ買うなって嫁に絞られた。orz
追記。ドラマの瞬だけはないわ。ここだけは女性キャストを当てるべきだったろうに。ダメダメ。
「スクぱ!(2)」いけだじゅん
「マクロスF(2)」青木ハヤト
「侵略ですよ?」しんやそうきち
「われは剣王っ!!(3)」芝村裕吏×城爪草
「よつばと!(8)」あずまきよひこ
「スイッチガール(6)」あいだ夏波
「いけないお姉さん」あとりK
えー、まず最初に。しんやそうきち先生の初単行本、「侵略ですよ?」がいよいよ発売になりました。ぱちぱち。みんな、面白いから買ってね。
あと、今週の日曜日にしんやそうきち先生を我が家にお招きして単行本発売記念サイン会を開催することに
われは剣王っが最終巻でした。典型的な打ち切りパターンですな。才能あるが実力ない子のバトルもので個人的に好きな題材だったので、もうちょっと続きを読みたかったですな。
あと、この前実家の倉庫をあさったときにグリーンウッドをサルベージしてきたのだがなぜか10巻だけ発見できず、古本屋で買おうと何件か回ってみたのだが全く見当らない。ドラマやってるから売れてるのかな、とか思って(´・ω・`)ショボーンとしているところに、あのD・V・D!D・V・D!のAAで半ば伝説となっているいけないお姉さんを発見したのでネタで買ってみました。でも冷静に見ると絵がしょぼくてD・V・D!D・V・D!以外に見るべきところはないっすね。まあ、ネタだし。
ネタでしょーむないマンガ買うなって嫁に絞られた。orz
追記。ドラマの瞬だけはないわ。ここだけは女性キャストを当てるべきだったろうに。ダメダメ。
2008年08月26日
忘れる事もあるよね。
さて、昨日はワシと嫁のン回目の結婚式の日でした。
入籍したのは10月なので結婚記念日ともちょっちちがうと思う。実際世間様では結婚式挙げた日と、入籍した日のどっちを結婚記念日にしているものなのだろうか。
まあ、そんな見苦しい言い訳はさておき、すっかり忘れてた訳だ。二人とも。
で、今日お食事に行く事に相成ったわけで。でも何を食べるかまだ決まってない訳で。
何をリクエストされるのかガクブルですよ。
入籍したのは10月なので結婚記念日ともちょっちちがうと思う。実際世間様では結婚式挙げた日と、入籍した日のどっちを結婚記念日にしているものなのだろうか。
まあ、そんな見苦しい言い訳はさておき、すっかり忘れてた訳だ。二人とも。
で、今日お食事に行く事に相成ったわけで。でも何を食べるかまだ決まってない訳で。
何をリクエストされるのかガクブルですよ。
2008年08月22日
今日買ったマンガ。
「まじもじるるも(2)」渡辺航
「もっけ(8)」熊倉隆敏
「薬師寺涼子の怪奇事件簿(9)・(10)」田中芳樹×垣野内成美
「たいようのマキバオー(5)」つの丸
「はやて×ブレード(1)・(2)」林家志弦
「鳥山明満漢全席(1)」鳥山明
「アオハルッ!(3)」みもり
「聖闘士星矢EPISODE.G(15)」車田正美×岡田芽武
「午後の国物語REMIX+」冨士宏
「傀儡師リン(6)」和田慎二
「メガネ男子な彼。(2)」オムニバス
「蒼黒の餓狼北斗の拳レイ外伝(3)」武論尊×原哲夫×猫井ヤスユキ
「パカ☆RUN(1)」黒乃奈々絵×中林嵩晶
「ひだまりのピニュ(4)」こがわみさき
「精霊の守り人(3)」上橋菜穂子×藤原カムイ
「暴れん坊少納言(3)」かかし朝浩
と、気がついたら大台オーバーしてました。おそるべし、お盆進行後。
アオハルッは最終巻でした。みもりの描くおにゃのこはかわいらしくて元気いっぱいで読んでてなんだか若返るね。いちおう話しに区切りはついてるけど、最後は唐突に終わってるのが残念。もう少し続いてほしかった作品でした。
あと、買っちゃいました。orz
はやての新装版。買うか買うまいか悩んで、発売日には手を出さなかったのだが、ついつい買っちゃいました。ああまたもや魔道の更なる深みにはまってゆくワシ。
はやてと言えばパカ・RUNはあんまり期待しないで買ったのだが、呼んでみるとなかなか面白かったよ。格闘競馬っていうジャンルがなかなか新鮮。で、馬に乗ってるけど、展開とか、はやてそのまんまっぽい感じがするのはワシだけだろうか?偶然だよね・?
最後に、やっぱ鳥山明スゲーよ。満漢全席の後半に載ってるマンガって、1980年代中ごろのマンガなのに今読んでもぜんぜん古臭くないのよな。ドラゴンボールとかその後の鳥山明を知ってると、やっぱり全体的にもっさりとした雰囲気が感じられるけど、今ジャンプで連載してたりするしょーもないギャグマンガとはなんか一線を画してるね。スゲーわ、改めて脱帽。
「もっけ(8)」熊倉隆敏
「薬師寺涼子の怪奇事件簿(9)・(10)」田中芳樹×垣野内成美
「たいようのマキバオー(5)」つの丸
「はやて×ブレード(1)・(2)」林家志弦
「鳥山明満漢全席(1)」鳥山明
「アオハルッ!(3)」みもり
「聖闘士星矢EPISODE.G(15)」車田正美×岡田芽武
「午後の国物語REMIX+」冨士宏
「傀儡師リン(6)」和田慎二
「メガネ男子な彼。(2)」オムニバス
「蒼黒の餓狼北斗の拳レイ外伝(3)」武論尊×原哲夫×猫井ヤスユキ
「パカ☆RUN(1)」黒乃奈々絵×中林嵩晶
「ひだまりのピニュ(4)」こがわみさき
「精霊の守り人(3)」上橋菜穂子×藤原カムイ
「暴れん坊少納言(3)」かかし朝浩
と、気がついたら大台オーバーしてました。おそるべし、お盆進行後。
アオハルッは最終巻でした。みもりの描くおにゃのこはかわいらしくて元気いっぱいで読んでてなんだか若返るね。いちおう話しに区切りはついてるけど、最後は唐突に終わってるのが残念。もう少し続いてほしかった作品でした。
あと、買っちゃいました。orz
はやての新装版。買うか買うまいか悩んで、発売日には手を出さなかったのだが、ついつい買っちゃいました。ああまたもや魔道の更なる深みにはまってゆくワシ。
はやてと言えばパカ・RUNはあんまり期待しないで買ったのだが、呼んでみるとなかなか面白かったよ。格闘競馬っていうジャンルがなかなか新鮮。で、馬に乗ってるけど、展開とか、はやてそのまんまっぽい感じがするのはワシだけだろうか?偶然だよね・?
最後に、やっぱ鳥山明スゲーよ。満漢全席の後半に載ってるマンガって、1980年代中ごろのマンガなのに今読んでもぜんぜん古臭くないのよな。ドラゴンボールとかその後の鳥山明を知ってると、やっぱり全体的にもっさりとした雰囲気が感じられるけど、今ジャンプで連載してたりするしょーもないギャグマンガとはなんか一線を画してるね。スゲーわ、改めて脱帽。
2008年08月21日
四国とか東京とか今日とかに買ったマンガ。
「ことこと。(4)」竹林月
「PEACE MAKER(2)」皆川亮二
「ゼロイン(8)」いのうえ空
「オトメン(6)」菅野文
「24のひとみ(6)」倉島圭
「聖闘士星矢冥王神話(10)」車田正美×手代木史織
「キラキラ100%(6)」水沢めぐみ
マンガじゃないのも
「とらドラ!(1)-(8)」竹宮ゆゆこ
「とらドラ・スピンオフ! 幸福の桜色トルネード」竹宮ゆゆこ
「ガンパレード・マーチ九州奪還(3)」榊涼介
「ソードワールド2.0ルールブックV」北沢慶×グループSNE
「デモンパラサイト・リプレイ剣神(5)」力造×グループSNE
「アリアンロッド・サガ・リプレイ(1)」菊池たけし×F.E.A.R
とかも買ってみた。
ことことは最終巻でした。なんか打ち切りっぽい終わり方でしたなあ。もうちょっと最終回らしい話で終わってくれればよかったのにね。
あー、東京行ってる間に、行列並んだりするのの暇つぶしにとらドラの小説全巻読破してしまいました。面白かったけど、よりによってそこで切るか。引き逃げですよ、引き逃げ。すげーストレス溜まる所で切りやがったよ、こいつ。ああ、早く9巻出してくれないかなあ。
でも最初実乃梨びいきだったけど、読み続けるにつれてだんだんばかちーの他人に対するストレートっぷりと自分に対するひん曲がりっぷりにちょっとクラクラ来てるワシがいる。根っからのM体質だね。
「PEACE MAKER(2)」皆川亮二
「ゼロイン(8)」いのうえ空
「オトメン(6)」菅野文
「24のひとみ(6)」倉島圭
「聖闘士星矢冥王神話(10)」車田正美×手代木史織
「キラキラ100%(6)」水沢めぐみ
マンガじゃないのも
「とらドラ!(1)-(8)」竹宮ゆゆこ
「とらドラ・スピンオフ! 幸福の桜色トルネード」竹宮ゆゆこ
「ガンパレード・マーチ九州奪還(3)」榊涼介
「ソードワールド2.0ルールブックV」北沢慶×グループSNE
「デモンパラサイト・リプレイ剣神(5)」力造×グループSNE
「アリアンロッド・サガ・リプレイ(1)」菊池たけし×F.E.A.R
とかも買ってみた。
ことことは最終巻でした。なんか打ち切りっぽい終わり方でしたなあ。もうちょっと最終回らしい話で終わってくれればよかったのにね。
あー、東京行ってる間に、行列並んだりするのの暇つぶしにとらドラの小説全巻読破してしまいました。面白かったけど、よりによってそこで切るか。引き逃げですよ、引き逃げ。すげーストレス溜まる所で切りやがったよ、こいつ。ああ、早く9巻出してくれないかなあ。
でも最初実乃梨びいきだったけど、読み続けるにつれてだんだんばかちーの他人に対するストレートっぷりと自分に対するひん曲がりっぷりにちょっとクラクラ来てるワシがいる。根っからのM体質だね。
2008年08月18日
私は帰ってきた!
と、いつもの台詞を残しつつ、魔界都市の我が家に一週間ぶりに帰ってきました。よく日付が変わる前に帰ってこれたものだ。
とりあえず、汗のなんともいえないにおいを放つ洗濯物だけ洗濯機にほおり込んで、後の片付けとか何とかは明日にすることにして寝ます。
しかし、第二名神は思った以上に偉大だったよ。
とりあえず、汗のなんともいえないにおいを放つ洗濯物だけ洗濯機にほおり込んで、後の片付けとか何とかは明日にすることにして寝ます。
しかし、第二名神は思った以上に偉大だったよ。
ハッシー絶滅。
ただ今浜名湖サービスエリアに到着しました。ようやく半分。
で、浜名湖サービスエリアの売店で細々と棲息していた、当サービスエリアのマスコット、うなぎのハッシーがついに絶滅してしまったようです。
キティやトトロなどの外来種にやられてしまったようです。南無。人
で、浜名湖サービスエリアの売店で細々と棲息していた、当サービスエリアのマスコット、うなぎのハッシーがついに絶滅してしまったようです。
キティやトトロなどの外来種にやられてしまったようです。南無。人
さらば。
ただ今川崎インターから東名に乗りました。
今日は特に用も無いのにアキバに行って、アキバーガーと言うセンスのあんまり感じられないネーミングの、高さ22cmのハンバーガーを完食したり、夏は海だろう、と言う軽いノリでアクアラインをぶっ飛ばして海ほたる観光したりしてました。
アキバは、見るからにコミケにも行ってました、みたいな人種で溢れかえっていて、本当にコミケ第四日目の様を体していましたよ。
で、そろそろ高速に乗ろうかなー、と言うタイミングでふと眼鏡が懐に無いのに気が付いて大騒ぎ。海ほたるに忘れてたかも、と電話で問い合わせしたりして、どうしようと途方に暮れていると、なんだかお尻の辺りに違和感が。
ありました。お騒がせしてスイマセンでした。特にないものを探すはめになった海ほたる事務所の○川さん、スマン。
今日は特に用も無いのにアキバに行って、アキバーガーと言うセンスのあんまり感じられないネーミングの、高さ22cmのハンバーガーを完食したり、夏は海だろう、と言う軽いノリでアクアラインをぶっ飛ばして海ほたる観光したりしてました。
アキバは、見るからにコミケにも行ってました、みたいな人種で溢れかえっていて、本当にコミケ第四日目の様を体していましたよ。
で、そろそろ高速に乗ろうかなー、と言うタイミングでふと眼鏡が懐に無いのに気が付いて大騒ぎ。海ほたるに忘れてたかも、と電話で問い合わせしたりして、どうしようと途方に暮れていると、なんだかお尻の辺りに違和感が。
ありました。お騒がせしてスイマセンでした。特にないものを探すはめになった海ほたる事務所の○川さん、スマン。
コミケ四日目。
さて、コミケ四日目です。
嘘です。
昨夜はコミケ終了の打ち上げで、焼肉食べに行ったり、カラオケに行ったりしてました。で、東京にもう一泊しています。
今日の予定もさっぱり未定で、秋葉原によるとか、横浜中華街に行くとか、いろいろな情報が錯綜しております。まあ、ワシは車に乗っけてもらうだけなので、ついて行くだけですけどね。
明日から仕事なので、できるだけ早く魔界都市に帰れるといいなあ。
嘘です。
昨夜はコミケ終了の打ち上げで、焼肉食べに行ったり、カラオケに行ったりしてました。で、東京にもう一泊しています。
今日の予定もさっぱり未定で、秋葉原によるとか、横浜中華街に行くとか、いろいろな情報が錯綜しております。まあ、ワシは車に乗っけてもらうだけなので、ついて行くだけですけどね。
明日から仕事なので、できるだけ早く魔界都市に帰れるといいなあ。
2008年08月17日
コミケ最終日。
さて、オタクのフェスタもいよいよ佳境ですよ。
今は買い物も終えて自分の店でマターリムード。今回の総購入額は三日間で一万数千円ってところかしら。
でも、もう周りは撤収モードで客もあんまりこない。今回も大分在庫がでるなあ。orz
あと30分、終了までガンガルっすよ。
今は買い物も終えて自分の店でマターリムード。今回の総購入額は三日間で一万数千円ってところかしら。
でも、もう周りは撤収モードで客もあんまりこない。今回も大分在庫がでるなあ。orz
あと30分、終了までガンガルっすよ。
2008年08月16日
あちー。
楽に入場できたのはいいんが、外周のシャッター閉まってて放熱出来ないので、昨日の駐車場よりも確実に暑い。
もっと空調効かせてくれないかしら。このままじゃ干からびてしまうよ。
もっと空調効かせてくれないかしら。このままじゃ干からびてしまうよ。
コミケ二日目。
おはようございます。
オタクのフェスタ二日目、いよいよ真のフェスタの開幕ですよ。
今日はサークル入場できるセレブコースなので楽チン楽チン。大手サークル様に突貫してきますよ。
駄菓子菓子、昨日も飲みに行ってちょっち頭が重い。でもワシはやればできる子、頑張る子。
オタクのフェスタ二日目、いよいよ真のフェスタの開幕ですよ。
今日はサークル入場できるセレブコースなので楽チン楽チン。大手サークル様に突貫してきますよ。
駄菓子菓子、昨日も飲みに行ってちょっち頭が重い。でもワシはやればできる子、頑張る子。
2008年08月15日
トゥインクルトゥインクルリトルマニー。
を損しました。orz
というわけで、大井競馬場でトゥインクル競馬に始めて行ってきました。
勝ち負けは、まあこっちに置いておいて、帯広競馬場もそうだったけど、なんと言ってもきれいだし、涼しくって気持ちいいし。なかなか面白かったです。
JRAでも薄暮競馬とか中途半端なことしないでナイターとかしないかなあ。結構受けると思うんだけどなあ。
というわけで、大井競馬場でトゥインクル競馬に始めて行ってきました。
勝ち負けは、まあこっちに置いておいて、帯広競馬場もそうだったけど、なんと言ってもきれいだし、涼しくって気持ちいいし。なかなか面白かったです。
JRAでも薄暮競馬とか中途半端なことしないでナイターとかしないかなあ。結構受けると思うんだけどなあ。
脱出。
たった今、ビックサイトから脱出して来ました。一般入場列に並ばされたり、企業ブースの大行列に並ばされたりして、もうぐったり。
しかも、ワシの今日唯一の買い物は、売切れ。orz
踏んだり蹴ったりですわ。
今日は飲み会とかもないので、大井競馬場でトゥインクル競馬でも楽しんでこようかしらねぇ。
最後にお約束の、
僕にはまだ帰れる宿がある。こんなにうれしいことはないよ。
しかも、ワシの今日唯一の買い物は、売切れ。orz
踏んだり蹴ったりですわ。
今日は飲み会とかもないので、大井競馬場でトゥインクル競馬でも楽しんでこようかしらねぇ。
最後にお約束の、
僕にはまだ帰れる宿がある。こんなにうれしいことはないよ。
コミケ一日目。
おはようございます。
いよいよオタクのフェスタ1日目ですよ。
今日は主に腐女子の日なのでワシの買い物は殆どと言っていいほどないのだが、嫁のお使いをしなければならず、ただ今炎天下一般入場列に列んでおります。そして嫁の買い物リスト、宿に忘れてきた。orz
でも、正面入口じゃなくって、駐車場の方に列んでいるので、アスファルトの照り返しがあるけど、前の海から心地良い潮風が吹いてくるので、思ったほど暑苦しくない。
でも、何時になったら入れる、いや、列が動き出すんだろう。
いよいよオタクのフェスタ1日目ですよ。
今日は主に腐女子の日なのでワシの買い物は殆どと言っていいほどないのだが、嫁のお使いをしなければならず、ただ今炎天下一般入場列に列んでおります。そして嫁の買い物リスト、宿に忘れてきた。orz
でも、正面入口じゃなくって、駐車場の方に列んでいるので、アスファルトの照り返しがあるけど、前の海から心地良い潮風が吹いてくるので、思ったほど暑苦しくない。
でも、何時になったら入れる、いや、列が動き出すんだろう。
2008年08月14日
花の都大東京。
夕方に四国から大東京に飛んできました。
で、夕食は友達と嫁と三人でモツ鍋パーティーを食べて、ようやく宿について一服しました。
明日からは常に早朝起きのハードスケジュールだけど、冬込みのときのようにスタミナ切れ起こさないようにがんばるっすよ。でも最近年齢の衰えを隠しきれないワシ。やっぱコミケは2日でいいと思いますです。
で、夕食は友達と嫁と三人でモツ鍋パーティーを食べて、ようやく宿について一服しました。
明日からは常に早朝起きのハードスケジュールだけど、冬込みのときのようにスタミナ切れ起こさないようにがんばるっすよ。でも最近年齢の衰えを隠しきれないワシ。やっぱコミケは2日でいいと思いますです。
2008年08月13日
♪おっくせんまん、おっくせんまん♪
ネット情報で、UGAにおもいではおくせんまんが入ったと聞いたので、早速歌いに行って来ました。
しかし、ゴムも歌い難そうにしていたけど、この歌、高音低音の行き来が難しいなあ。♪何かから逃げるように毎日生きてる↑♪
またチャレンジしてみるっすよ。
しかし、ゴムも歌い難そうにしていたけど、この歌、高音低音の行き来が難しいなあ。♪何かから逃げるように毎日生きてる↑♪
またチャレンジしてみるっすよ。
プロレス観戦になりました。
とんかつパフェを食べた後は、道後温泉に浸かってゆっくりする予定だったのだが、ワシがついうっかり新聞の広告で、松山のスーパーのイベントでプロレスやって、しかも、ディック東郷も来るっていうのを見つけてしまい、うっかり嫁に話してしまったので、急遽プロレス観戦をすることになってしまった。
でも、ディック東郷見るの久しぶりだなあ。大阪プロレス退団して以来だ。
でも、ディック東郷見るの久しぶりだなあ。大阪プロレス退団して以来だ。
とんかつパフェ食ってみた。
松山にとんかつパフェを売っているお店があって、嫁がどうしても食べたいと言うので食べに行ってきました。
道後温泉の近くにある清まるという店で、他にもアンコサンドとんかつとかカスタードとんかつとか、個性的なメニューが並んでいます。
ワシはチーズカスタードとんかつ、嫁はとんかつパフェをチョイス。まず、カスタードとんかつが運ばれてきた。ちょっと厚めのとんかつにこれでもかとカスタードクリームがサンドしてあります。
そして実食。なんとも言い難い味だ。少なくともご飯とは決定的に会わなかった。これ、カスタードいらんのとちがう?と言う身も蓋も無い意見がワシと嫁との一致した結論でした。
いきなり・・・なものが出て来てガクガクブルブルしながら待つこと10分、ついにとんかつパフェが運ばれてきた。一見普通のパフェたが、ウエハースの代わりに器をグルリと取り囲んでいるのは見間違うことなくとんかつだ。そして一緒に運ばれて来た食べ方のマニュアル。とんかつの上にアイスやらフルーツやらを乗せてりんごスライスとサンドして食べるのが正式な食べ方らしい。
で、実食。・・・こ、これが思っていたほどまずくはない。とんかつの油っこさをりんごスライスが打ち消して、肉とクリームの濃厚な味がお口の中に広がっていく。
まあ、ぶっちゃけ、別に食べた方がおいしいとは思うけどね。
あと、壁に来店した有名人のサインが飾ってあったのだが、その中にさくまあきらのサインがあったので、そのうち桃鉄の松山駅にとんかつパフェ屋が登場するかもね。
松山にお立ち寄りの際は話のネタにどうぞ。
道後温泉の近くにある清まるという店で、他にもアンコサンドとんかつとかカスタードとんかつとか、個性的なメニューが並んでいます。
ワシはチーズカスタードとんかつ、嫁はとんかつパフェをチョイス。まず、カスタードとんかつが運ばれてきた。ちょっと厚めのとんかつにこれでもかとカスタードクリームがサンドしてあります。
そして実食。なんとも言い難い味だ。少なくともご飯とは決定的に会わなかった。これ、カスタードいらんのとちがう?と言う身も蓋も無い意見がワシと嫁との一致した結論でした。
いきなり・・・なものが出て来てガクガクブルブルしながら待つこと10分、ついにとんかつパフェが運ばれてきた。一見普通のパフェたが、ウエハースの代わりに器をグルリと取り囲んでいるのは見間違うことなくとんかつだ。そして一緒に運ばれて来た食べ方のマニュアル。とんかつの上にアイスやらフルーツやらを乗せてりんごスライスとサンドして食べるのが正式な食べ方らしい。
で、実食。・・・こ、これが思っていたほどまずくはない。とんかつの油っこさをりんごスライスが打ち消して、肉とクリームの濃厚な味がお口の中に広がっていく。
まあ、ぶっちゃけ、別に食べた方がおいしいとは思うけどね。
あと、壁に来店した有名人のサインが飾ってあったのだが、その中にさくまあきらのサインがあったので、そのうち桃鉄の松山駅にとんかつパフェ屋が登場するかもね。
松山にお立ち寄りの際は話のネタにどうぞ。
2008年08月12日
アンパンマン列車。
ロールパンナ号でした。
もちろん発車メロディもアンパンマン。♪愛と勇気だけが友達さー。前の座席のお子様達が大合唱ですよ。
あと、岡山駅在来線コンコーススゲー奇麗になってた。やるじゃん、西日本。
もちろん発車メロディもアンパンマン。♪愛と勇気だけが友達さー。前の座席のお子様達が大合唱ですよ。
あと、岡山駅在来線コンコーススゲー奇麗になってた。やるじゃん、西日本。
しまった。
また忘れ物だ。
東京で友達に渡す北海道土産持って来るの忘れてますよ。
仕方ない、今度送るか。
東京で友達に渡す北海道土産持って来るの忘れてますよ。
仕方ない、今度送るか。
レールスター、イイ。
リサイクル。
さて、2桁と3桁の間を行ったり来たりしているワシの体重ですが、基本は2桁らしくって、まただいぶん3桁を割り込んできました。
で、体重落として何がいいかっていうと、服が楽チンなのだ。今まではぱっつんぱっつんだった服が、今だと結構余裕があったりするし、(比較的)細かった頃に買った服で、太ったのでちょっとこれは着るムリ、とか思って収納ボックスの奥深くに眠らせてあった服とかもまた入るようになりました。(ちょっとまだムリがあるけど…)うーん。リサイクル。
一番太ってたときに買った服とかだと、良くダイエット広告とかであるビフォーアフターで、ズボンをお腹のところで広げてみたりすることも可能だ。まあ、あんなに2人分は入りそうなくらい広がる訳じゃないけどさ。
これから嫁の実家行ったり、コミケ打ち上げとかでひたすら飲み食いあるけど、何とか2桁キープで乗り切れるようにがんばるっすよ。…絶望的だなあ。
で、体重落として何がいいかっていうと、服が楽チンなのだ。今まではぱっつんぱっつんだった服が、今だと結構余裕があったりするし、(比較的)細かった頃に買った服で、太ったのでちょっとこれは着るムリ、とか思って収納ボックスの奥深くに眠らせてあった服とかもまた入るようになりました。(ちょっとまだムリがあるけど…)うーん。リサイクル。
一番太ってたときに買った服とかだと、良くダイエット広告とかであるビフォーアフターで、ズボンをお腹のところで広げてみたりすることも可能だ。まあ、あんなに2人分は入りそうなくらい広がる訳じゃないけどさ。
これから嫁の実家行ったり、コミケ打ち上げとかでひたすら飲み食いあるけど、何とか2桁キープで乗り切れるようにがんばるっすよ。…絶望的だなあ。
2008年08月11日
ストライクウィッチーズ始めました。
さて、コミケに行ったときの話のネタにするため、日本はおろか、オリンピックに集中してるはずの中国のオタクの皆様まで虜にしていると噂のパンチラアニメ、ストライクウィッチーズの第1話を観てみました。
すいません。馬鹿にしてました。予想以上のパンチラっぷりでした。しかも魔法、ブルマ、猫ミミともう何か萌え要素ありったけ突っ込んでみました、みたいなお腹一杯の設定ですよ。
でも、なかなか面白いと思うよ。ありきたりっぽかったけど、1話でオタクの(下)心を鷲掴みするくらいのインパクトはあったと思います、画面的に。コミケ終わったら続きも観てみるかな。
あ、マクロスフロンティアも取り溜めしっぱなしですよ。♪きーみはだれとキスをする〜♪
すいません。馬鹿にしてました。予想以上のパンチラっぷりでした。しかも魔法、ブルマ、猫ミミともう何か萌え要素ありったけ突っ込んでみました、みたいなお腹一杯の設定ですよ。
でも、なかなか面白いと思うよ。ありきたりっぽかったけど、1話でオタクの(下)心を鷲掴みするくらいのインパクトはあったと思います、画面的に。コミケ終わったら続きも観てみるかな。
あ、マクロスフロンティアも取り溜めしっぱなしですよ。♪きーみはだれとキスをする〜♪